
春 緑茶 心と体の メンテナンスをしましょう
春 緑茶 心と体の メンテナンスをしましょう
春は何となく体の調子が悪いという方がいらっしゃいます。
これは、自律神経のバランスが崩れることからくるのだしょうです。
寒い冬から少し暖かくなる時期に、気温の変化や、新しい環境への変化など
自律神経に影響があると、乱れたり崩れたりしやすくなります。
そして、ストレスや不安感などを取り除くことで軽減するといわれています。
そんな時に、リラックス効果を与えてくれるのが、緑茶です。
立春(2月4日)からかぞえて八十八日目(5月2日)に摘まれたお茶を飲むと
その年1年は無病息災に暮らせるという言い伝えがあります。
その他にも緑茶には体を整える成分がたくさん含まれている、素晴らしい飲み物です。
もうまもなく、八女中央大茶園にも 新茶の季節がやってきます。
おいしい 八女茶を飲んで元気はつらつでお過ごしください。

八女中央大茶園について
福岡県八女市はお茶の産地です。
その中でも、壮大なロケーションで観光スポット、八女中央大茶園 をご存知ですか?
八女中央大茶園 は傾斜の丘陵地に広がる約70haもの広大な茶園です。
そして、福岡を代表するブランド茶、八女茶 の一大生産地です。
ここは、1969年から1973年にかけて「県営パイロット事業」として103haの山林を開発して作られた茶畑で、一面に広がる緑色のパノラマは壮大です。
また、お天気の良い日には、有明海や島原半島までも眺めることが出来ます。

八女中央大茶園|見渡す限り緑のじゅうたん
美しい茶園が広がる 八女中央大茶園 の風景は絶景です。
そして、ゆるやかな傾斜の丘陵地はるか一面に広がる茶畑が有名です。
八女市は「色・味・香りよし」の銘茶の産地として全国に知られています。
そこでは、少し国道から外れると点々と茶畑を望むことができます。
日本一のお茶作りに選ばれた 八女中央大茶園 のお茶
天皇杯、農林水産大臣賞 受賞!
収穫した生葉を自社の工場にて組合員自らが製造した100%の八女茶です。
シングルオリジン100%、八女中央大茶園ならではのお茶の味です。
八女中央大茶園は、昭和44年(1969)から昭和48年(1973)にかけて、103ヘクタールの山林を開発して作られた茶畑です。
その大茶園から収穫した生葉を、その日の内に、自社の工場にて製造しています。


やっぱり八女茶が一番!
八女といえば、やっぱり「八女茶」です。
丹精込めて育まれたおいしいお茶は太鼓判です。
歴史は600年をむかえました。
そして、温暖な気候を活かし、茶の芽を少なく一つ一つの葉を大きくしっかりと育てる栽培法で「量よりも質」を大切にしています。
また、豊かな香りと特有の甘味を持つ味わいが特徴です。
そして、なかでも、高品質を誇る「八女伝統本玉露」は農林水産省によるGI(地理的表示)に登録されました。
最高級の旨味と爽やかさは、海外にもファンが多くいらっしゃいます。
世界へ通じる八女茶をぜひ、ご賞味ください。
通販でおいしい お茶をどうぞ

煎茶 夢 100g 大茶園の定番商品
¥1,080
夢(ゆめ)煎茶
若芽の清々しい香気、力強い旨味と優しい渋味のバランスを長年来の定番品となっております。 朱よりも甘味や旨味が欲しいという時にはおすすめです。
八女中央大茶園で収穫した生葉を自社の工場にて組合員自らが製造した100%の八女茶です。
シングルオリジン100%、八女中央大茶園ならではのお茶の味です。

ご自宅で飲んでいただく時に、来客時に。
また、プレゼントにも最適で贈られた方も大変喜ばれること間違いなしです。
壮大な八女中央大茶園で育ったおいしい八女茶を、どうぞお楽しみください。