年末年始 に おいしいお茶 の準備をしましょう
年末年始 に おいしいお茶 の準備をしましょう
新年 が良い年になりますように。
皆さん、願いは同じだと思います。
年の初めに、お茶を飲むと良いとされているのをご存じでしょうか。
八女中央大茶園で育ったお茶を飲めば、素晴らしい年になるでしょう。
福岡県八女市 八女中央大茶園で栽培されている八女茶(やめちゃ)。
八女市は福岡県南部に位置しています。
地質的に筑後川、矢部川という両河川から運ばれた土砂が交互に堆積しています。
そして、これが奏して、肥沃な大地となっています。
また、朝晩の寒暖の差が大きく、朝露や霧の発生しやすい土地柄が恵みとなり
これは、お茶栽培に最高の条件となっています。
そんな、すばらしい恩恵を受ける地に八女中央大茶園があります。
ここで栽培されるお茶を八女茶といい、コク、甘みを強く感じられる、最高のお茶が育ちます。
八女茶 ブランドの成り立ち
大正14年八女郡福島町で行われたお茶の全国品評会の席で、当時の福岡県茶業組合理事長 許斐久吉氏が発言しました。
その当時、八女では「筑後茶」「笠原茶」「星野茶」など、地域でそれぞれの栽培がされていました。
そして、それぞれが改良を重ね高品質のお茶を栽培に成功しました。
それを「八女茶」と統一したらどうか、というものでした。
そして、その発言は、組合員満場一致で可決されたのです。
その後、八女茶は特産品として次第に栽培も拡大されました。
現在では、日本だけでなく海外へも認知度を高めています。
今では、飲んだ方の舌を唸らせるといわれるといわれています。
ぜひ、あなたも一度八女茶をお試しください。
きっと、そのおいしさの虜になるはずです。
新年 の初めは 歴史あるお茶で始めませんか?
¥2,322 – ¥5,720
夢(ゆめ)煎茶
若芽の清々しい香気、旨味と優しい渋味。
また、バランスのとれたお味です。
長年来の定番品となっております。
渋みよりも甘味や旨味が欲しいという方におすすめです。
ご挨拶に、新年の夢の詰め合わせを贈られてはいかがでしょうか。
お茶の品種「やぶきた」は日本で一番多くつくられているお茶です。
また、甘みのある濃厚な味と、ふわっと香る優雅な香りが特徴です。
そして、お茶を淹れた時の色は、やわらかく澄んだ黄緑色になります。
淹れる時には軽くお湯を冷ましてください。
そうすることで、茶葉の甘み・旨みがより一層引き立ちます
賞味期限
未開封:5~7ヶ月
お茶は鮮度が大切です
開封後は、お早めにお召し上がりください
保存方法
高温多湿を避け、移り香にご注意ください。
ロング缶 セット ギフト
大茶園から採れたお茶 の贈り物
¥3,000
内容量
・ロング缶セット ロング缶
(煎茶 夢50g入)×1個
・煎茶 夢 50g入 カートン ×3個
八女中央大茶園で収穫した生葉を自社の工場にて組合員自らが製造した100%の八女茶です。
シングルオリジン100%、八女中央大茶園ならではのお茶の味です。
新年 をお茶で健やかに迎える
家族みんなで賑やかなお正月を過ごされる方も、静かに厳かに過ごされる方も
みなさん、健康で健やかな新年を迎えられますよう。
八女中央大茶園のお茶で素晴らしい一年になりますように。